日本らしさ
今回の東京出張では休日を利用して
「北斎展」「伊万里焼、京焼」等を観てきました
これまでは「展覧会=西洋美術」だった私ですが
知人の勧めで「たまには観てみるか~」的なノリで・・・
さすがに土曜日の上野、東京国立博物館「北斎展」は
人を見に行ったかのような会場の人、人、人、だらけ。。。。。。
とんでもない大入りで ジックリ観ようどころか
絵の前に立ち止まることすら出来ない状態で
二重三重の頭越しになんとか作品を遠く見つめた感じ
それでも北斎の素晴らしさは十分すぎるほど堪能!
「華麗なる伊万里、雅の京焼」展も
「ハーーーーなんて美しい♪~」の連続で・・・
さらに国立博物館の本館の「平常展」しかり・・・
すっかり日本文化に浸かった一日
そしてシミジミ思ったことは
日本ってかなり凄いじゃない!!
ってこと(笑)
今更ながら日本に生まれて良かった
なんて思った次第(^^)
これからは改めて日本の文化を見つめなおそう!
日本の良いところをもっと見つめよう
と、心を入れ替えた私です♪
コメントを残す