クレームDAY?
昨日は遅番だったけど、出勤した時に既に1件のクレームが発生していて
その後も1件、さらに1件...いったいどうなってるの~?って感じ(>_<)
Explore posts in the same categories: 未分類
その後も1件、さらに1件...いったいどうなってるの~?って感じ(>_<)
人にはそれぞれの感性や考えがあるからしかたないのだけど…
昨日の方々は
・神経質過ぎる人
・クレーム癖(返品常習者?)
・超お金持ち?
一筋縄ではいかない人
結局、派遣社員さんに商品交換のために横浜まで出向いてもらうなど
それぞれに丁寧に対応(-.-;)
クレームが完了したのが10時半!
いやはや疲れましたー
2008年11月1日 @ 6:12 午前
お疲れ様でした(^。^;)
重なる時は重なるもんなんですよね~~(ー_ー)!!
さて今日は・・?(^-^)
一転した1日だったらいいですね♪
2008年11月1日 @ 9:56 午前
こんばんは☆
クレームDAY、お疲れ様でした。
この日の方々の特徴(?)拝見して、更に「お疲れ様でした!」度upです!
丁寧に対応してもらって、気持ちよく納得して下さったのならいいけれど…
プライベートでは、ゆっくり過ごされてくださいね(^-^)
2008年11月1日 @ 8:25 午後
お疲れ様でした。
クレームって放り出したくなるけど・・・
即効対応しなくちゃいけないから辛い!
何故かクレームは運悪く重なるんだ!(笑)
2008年11月1日 @ 9:18 午後
クレームは電話で???
電話でのクレーム処理は、相手の顔が見えない分、対面よりも難しそう・・・
表情も武器(?)にできる対面と違い、声と話法だけで上手く対処するには、本当に高度な技術が必要な気がします。
お疲れ様でした!
2008年11月4日 @ 9:06 午前
》まなさん
本当にくったくたで帰りました~(--;)
こんなの今までに一度も経験したことなかった!あり得ない一日!
まあ、担当した若手スタッフにとってはこれ以上ない良い経験=勉強になったみたいです(^^)
》Misaさん
そうなんですよ~(涙)、今回はどのお客様も一般常識から多少?外れた人たちばかりで・・・
でも、反論はご法度だからひたすら謝りひたすら聞き役での対応!
まあ、クレームってそんなもんだけれど疲れました~(苦笑)
》なごみさん
そうそう、できることならクレームは無視したい!!
でもそうはいかないから必死で対応するしかない(--;)
で、精一杯誠意を尽くして頑張りました(微笑)
それにしても、何故?今回に限って一日に集中してしまったんだろう?。。。
》misaeさん
そうなんです。 ほとんどの場合クレームは電話で入ってきます。
それだけに難しい(--;)
一言ひとこと言葉を選ぶし、声の調子にも気を使うから簡単じゃありませんね。
お客様の言葉をしっかりと聞き取り隠された本音を探りながらの神経を使った電話・・・
ピリピリとした緊張の連続でしたよー(微笑)