今日のランチ
入口の券売機でラーメン\600-、トッピングで味卵\80-とチャーシュー\150-
合計830円分の券を購入しカウンターに提示…
しばらくすると「トッピングはどうされますか?」
選べるのは「野菜たっぷり」「にんにく」「味濃いめ」「脂多め」
私は「野菜多め」だけを選び出てきたのが写真のラーメン(^-^)
ちなみに野菜多めにしなくても随分の量(キャベツ&もやし)とのこと
長男は「油ラーメン」で「野菜多め」「にんにく」「味濃いめ」を選び
「さすがに食べ応えありすぎ~~(>_<)」と苦しんでました(苦笑)
私はと言うと…
まずはキャベツ&もやし山を右側から堀り始め(食べ)汁を確認し
麺を探し当てたところで驚き!!
なんて太麺なんだろう(-_-メ)今まで食べた中で1番じゃないかな?
でもスープを入れる前、あらかじめ麺に味を染み込ませていたから
ちゃんと味があって太さが気にならなかった(本来は太麺苦手)
スープは豚の背脂がたくさん浮いた醤油豚骨仕立てで
一見《脂ギトギト系》でも食べるとさっぱりの尾道ラーメンに似てます!
チャーシューも食感や味が良くて、何と言っても厚切りが嬉しい~♪
さらに味卵もバッチリ!
どうせ完茹でに違いないと思っていたら、ちゃんと半熟の煮卵で感激~☆
シャキシャキもぐもぐ、シャキシャキもぐもぐと無心に食べて完食\^o^/
いやー美味しかった~大満足(^-^)
お店を出た時の感想は「まるでランチバイキングで食べ過ぎたみたい」
それほどのボリュームでした。
ラーメン1杯食べただけなのにね(苦笑)
今や常連化している長男に言わせれば「トッピングしたのに完食とは…」
「麺の量も普通のラーメン屋より多いのに良く全部食べたね~」だって?
私が食べ切れず残してしまうと思っていたらしい(微笑)
さて、食後の散歩を兼ねて引越し予定候補地の横浜まで行ってきまーす
2009年1月6日 @ 7:06 午前
アヌークさん、こんばんは~(o^-^)ヾこヾ(^o^-) ん(o^ー^)o ばo(^0^o*)ん(o^-^)ヾはお疲れさまです^^ひだまりもラーメン、大好きですよぉ~~TVチャンピョンの石神さんが、博多や横浜の激戦区に並ぶ「ラーメン王国」とも言ってもらえた程の美味しいラーメン屋さんがたくさんあります。タウン誌や情報誌にもラーメン特集をよくやっていて、ひだまりもお友達とお店を探しながら食べに行ってますよ。昨年の11月に岡山、広島、山口と探検したのに「尾道ラーメン」を食べ損なってしまって・・・(><)ひだまりも普段は小食なのですが、ラーメンは「完食!」です。大好きなものはだいじょうぶなのですよねっ^^ひだまり、横浜は大好きな街ですよ^^
2009年1月8日 @ 6:30 午後
》ひだまり☆☆ニコニコさん美味しいラーメン屋さんの激戦区に住んでいるとは羨ましい〜〜広島の印象はどうでしたか?懐かしいな…もし横浜に遊びに来る時は一報くださいね(^_-)-☆横浜駅に近いから都合が良ければお茶でもランチでも♪