9時半に仕事を終え帰宅したのが10時半過ぎ(>_<)
外食より家ご飯が好きだから簡単に作りました
もちろん主食は抜き!!
ニンニク入りオリーブオイルでエリンギを焼き、
今朝出勤前に炒めておいたベーコンとオニオンを加えて
仕上げにパルメザンチーズとパセリをトッピング♪
サラダはきゅうりとラディッシュの乱切りとブロッコリースプラウトに
冷食のフライをレンジでチーン♪
ビールはシルクエビスで
いっただきまーす\^o^/
って、もう11時(>_<)
でも明日は休みだから良しとしよー(苦笑)
市内から遠出したのはブルーマウンテンとハンターバレーだけだから
ある意味ゆったり贅沢なシティ派「シドニーの休日」といった感じかも?
オペラハウス、ハーバーブリッジ、シドニータワーと、ダーリングハーバーなど
どこにも歩いて行ける範囲の便利な場所にホテルがあったからラッキー!
お散歩気分で気軽に食事も観光も楽しめて良かった(^_-)-☆
もちろん食べましたよ、オージービーフにシーフード料理
文句なしに美味しかった~♪
アジアンテイストのモダンオーストラリア料理は何とも面白かったなー
写真は山ほど写したから別にアップするとして、まずはこの6枚
また時間を作って詳しいシドニー報告をしますね~☆
2年半使った今までのは今年に入ってからスピーカーに異常が出始め、
電話に出ても相手の声が全く聞こえず会話が成り立たなくて...
(マイクは大丈夫だから私の声は相手に聞こえてる)
長男の提案で会話の時はイヤホンマイクを使うようにしたものの
来週の旅行中に他の異常が出て使えなくなってしまったら困るから
思い切って機種変!!
今度のはカメラが最高に良くてCCD8.0メガピクセル♪
今までと同じSHARPだから違和感なく使えて安心(^^)
ただ多機能になった分キーが増えて位置が変わってるのが難点だけど…
じき慣れれば問題ないかな?
これでblog投稿写真の画質が良くなりますよ~☆
帰り道に写した夜景(みなとみらい&ベイクウォーター)綺麗でしょ?
昨日のランチもハッキリクッキリ!!
メニューは大盛りスパゲティー&トリッパサラダです
ミネラルウォーターにはレモン水を数滴垂らし…て
モリモリといただきましたf^_^;
「角膜下出血」との診断
Dr.は「特に心配はなく自然に消えるのを待つだけですよ」
「1週間もすれば徐々に薄くなって消えていきます」と…
サラリと言われてしまった(>_<)
そこで、「接客の仕事なのでなるべく早く治したいと思います」
「血の色が薄くなる薬とかないのでしょうか?」と聞いてみたものの
あっさりと「何もありませんねー」
眼の傷や眼底を診ても何も問題ないし他の病気も考えられないから
安心と言えば安心なんだけど...
逆を言えば今後繰り返す可能性も十分にあるそうです(-.-;)
くしゃみをしただけで出血する人もいるとか?
それって血管が弱いってこと?ホントに大丈夫なのかしら...
飲食の内容や疲労との関係は否定されてしまって再発への打つ術なし!!
さて、気分を変えるために?次は神奈川警察へ移動~
えっ? 本当は何のため?
はい、運転免許証の本籍&住所&氏名変更のために出頭しました(微笑)
その後は自然派ビュッフェレストラン「ハーベスト」でランチタイム~♪
お肉系は鶏胸肉の唐揚げのみ、魚介類はワカサギと小エビと桜エビのみ
あとは野菜メニューだけだからとってもヘルシィですよ(^^)
とは言え、ひとり黙々と食べ続けたので食べた量を考えると
これが健康的と言えるのかどうか疑問ですが…(苦笑)
さて、今からはウォーキング&ショッピングタイム~
横浜駅西側を散策しながらお買い物を楽しみましょう\^o^/