夫婦が惚れ直すとき
日経新聞9月5日土曜日の記事より~
なかなか興味深い特集ですよね?
先に読んでいた彼から勧められて読んだのだけど・・・
自分はどうかな?って自己チェック
次に彼はどうなんだろう~? 同じくチェックしてみて
うんうん、まだ新婚半年とあって今のところ大丈夫そう~(微笑)
ちなみに次の項目はがっかりするとき=ワースト10 (><)
<夫にがっかりするとき>
1.加齢臭がする
2.お構いなしにおならやげっぷなどをする
3.お酒を飲みすぎる
4.間違ったときに素直に謝らない
5.体形が崩れた、太った
6.いちいち言わないとわかってくれない
7.節約しない、浪費をする
8.すぐに声を荒らげる
9.優柔不断
10.口うるさくあれこれ言う
う~ん、パートナーは? もちろん合格点ですよっ(^-^)v
<妻にがっかりするとき>
1.体形が崩れた、太った
2.口うるさくあれこれ言う
3.間違ったときに素直に謝らない
4.料理で手を抜く
5.片づけができないのを目の当たりにする
6.家の中だからと無防備な服装でいる
7.注意すると、すぐむくれたり無視したり
8.物事を悪く考える
9.グチや不平が多い
10.ささいなことにこだわる
今のところ私は大丈夫かも・・・
皆様、いかがですか? 夫婦に限らず恋人関係にも応用できそうですよねっ?
2009年9月10日 @ 6:33 午前
こんばんは~ふむふむ。。やっぱり相手の事を思いやる気持ちが大切なんですね!こういうのって長い間にはつい忘れがちになるからたまには距離を置くのも必要なんじゃないかって思います。結婚したらそういう訳にはいかないか…
2009年9月10日 @ 6:51 午前
》sakuraさんさっそくお訪ねいただきありがとうございます(^^)きっと長年連れ添ううちに互いに馴れ合いになってしまっていつしか<がっかり項目>が増えてしまうのでしょうね~(苦笑)毎年結婚記念日に2人でチェックするってのはどうかな?なんて考えてますが・・・
2009年9月10日 @ 7:40 午後
アヌークさん、おはようございます^^☆お(^O^)☆は(^o^)☆よ(^0^)☆う(^ー^☆♪あ~~、いいな~アヌークさんみたいに幸せがあふれていて自分で「幸せでーす」って言える生活、憧れちゃいます!!ひだまりも遠回りしても~~♪この新聞のランキング、ひだまりも好きで新聞を取っている方からもらっていますよ。この記事ももらっておいて、未来の人に聞いてみようかな~(^^;(^^;
2009年9月10日 @ 7:46 午後
おはようございま~~~す!フムフム・・・・我が家の危機脱却はこれを実行?(お互いに・・・笑)私・・・夫の一番嫌いなところは・・・<注意するとすぐむくれたり、無視したり>の項目彼は・・・・無視し始めると全く口を聞かない人でケンカしても忘れるのは私の方です!結婚は二度目の方が上手く行くらしい・・数年前なんかの雑誌で目にしましたが・・一緒に居る時間が長いとやり直す機会逃すのかも・・・なんてね
2009年9月10日 @ 10:37 午後
こんにちは!おもしろい記事ですね。今週、結婚3年目になりましたが、思いやりや感謝の気持ちを忘れずに、これからも過ごしたいって思います。3年たっても、今のところそれは変わってないです♪夫が妻に惚れ直すときが、おいしい料理を作ってくれるが1位って、なんだか日本っぽいですね。各国でこの調査をしたら、まったく違う結果がでてきそうで、おもしろそうです。
2009年9月15日 @ 1:10 午前
こんにちわ。大分前のにコメントすみません。なんだかとっても興味深い記事ですね。これを頭にいれつつダーといつまでも仲良く、楽しく過ごして生きたいなって思いました。がっかり項目増えないよう頑張ります。最近ちょっと手抜き気味だったので・・・・・しゃんとしたいって思いました。
2009年9月18日 @ 6:23 午前
》ひだまり☆☆ニコニコさん彼も「一緒にいられて幸せ」って言ってくれますそう思えない時代があったからこそ今の暮らしが本当にありがたくて私を選んでくれた彼に「感謝!」心から大切にしたい人なんですよ(微笑)》酔いどれク~さんク~さんご夫婦には互いに心がけるということは難しそうですね(><)せめて、ク~さんだけでも少しづつ実行して続けていけば効果か出てくるかと?彼は前の結婚生活で感情を出さず家庭を顧みない完全な仕事人間だったそうですが、離婚を機に後悔→反省→考えを変えて今に至ります(苦笑)人間、きっかけがあれば変ることも出来るんですよねっ? 期待を捨ててはいけませんよ
2009年9月18日 @ 6:36 午前
》mihokoさん一緒にいる期間が長くなれば長くなるほど慢心してしまうのでしょうが・・・変に馴れ合いになって自分の外見に構わなくなることだけは避けたいですね(^^)そして結婚したいと思った頃を時々思い出しながら新鮮な気持ちを取り戻しながらいつまでも仲良くしていたいですね~♪
2009年9月18日 @ 9:33 午前
何だか耳のいたい項目がいくつもあって・・・(笑)素直・・・になれたら楽なんだけど、そうなれない何かが存在するアヌークさん、そんな記事が載るって事は、危機を迎えている夫婦が沢山いるってことかなぁ~!(^^)!参考にさせていただきます!
2009年9月20日 @ 9:58 午後
アヌークさん 痛いお言葉です\\・・・・・外見に構わなくなっている。。。ヤバイです。避けたかったのになあ。がんばります!!!!いつまでも新鮮な気持ちでありつづけ、仲良くいたいですね。
2009年9月29日 @ 4:34 午前
》nagomiさんそうなんですよね~誰もが何かしらに心当たりがあるはず(微笑)ほとんどの夫婦が危機を迎えていたり乗り越えていたりしているのでしょうね?将来的に失いたくない夫(妻)だと思えばこそ修復への努力ができるのでは?
2009年9月29日 @ 4:38 午前
》mihokoさん私も振り返れば出産直前から授乳期あたりまではお化粧をしなくても平気でしたね(^^;)でも再びデパートや公園などに外出をするようになり始めたら自分を取り戻しましたよ!やはり外で改めて自分の姿を鏡を見ると・・・<反省~>ってな感じです(苦笑)