接骨院にて

上腕骨外側上顆炎と診断されました!

 3月中旬にスカッシュで痛めて以降、ずっと痛みが続いているんです(:_;)

仕事にも差し障るほどだったから思い切って受診して良かった~

じゃなくて「受診が遅すぎ」と言われました(>_<)

 

「右腕がダメになったかも知れない」と思った時に行くべきでした…

反省…

バックハンドストロークで発生するためバックハンドテニス肘とも呼ばれるそうで

、今日は電気と超音波、マッサージにテーピングをしてもらいました。

しばらくは週に1~2回で通うことになります

広告
Explore posts in the same categories: 未分類

3件のコメント : “接骨院にて”

  1. sakura Says:

    ええぇぇぇ!!大変なことになりましたね…腕を痛めるほどに熱中してしまったなんてアヌークさんらしいかも。。健康のために始めたスポーツなのですからほどほどにしてくださいね!整形外科系は完治するのに時間がかかります。しっかり通院してくださいね。お大事に!

  2. Misa Says:

    こんにちは♪そうですか・・・私は去年ひざのところの筋をやってしまって、半年くらいかかってしまいました。じっくりゆっくり治して下さいね!でも、アヌークさんなら回復が早そうです~♪お大事にしてください(^-^)

  3. アヌーク Says:

    》sakuraさんテニス肘は<スポーツお馬鹿さん>がなるんだそうです調子に乗りすぎて加減が出来なくて限界に気付かない ⇒ その通りでした(^^;)せっかくスカッシュが出来るからとジムに通い始めたのに・・・そのために基本を学ぼうとスカッシュスクールも申し込んだのに・・・「意味ないじゃん!」って息子から言われてしまいました(><)通院したいのに私の休日が接骨院の休日だったから2度目の治療がまだですがそれなりに痛みは軽減してきている気がしますご心配かけてすみません(--;)》Misaさんそうでしたね?去年、Misaさんも大変でしたものね初期治療をきちんとしていなかったために時間がかかりそうですが完全に治さないことにはラケットを振れないので職場でも無理しないように気をつけています!


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。