昨夜食事中の会話で…
しらす干しを食べながら…
「ぼく、たこの赤ちゃん」って知ってる?と私、
「そんなのあったね懐かしいな~、SONYだっけ?」と彼(^-^)
しらす干しの中に時折小さな蛸が混ざってたことで思い出したんです。
観葉植物の植え替えをしようとして、いくら引っ張っても
鉢からモンステラが抜けなかった話からは…
「まるで、大きな株状態だったんだね?」と彼、
「そうなのよ、うんとこしょ!どっこいしょ!」って私f^_^;
同じ感覚で話しができるって楽しい~♪
2010年5月23日 @ 3:27 午前
良いですよね~同じ感覚での会話って…我が家は国際結婚カップルなのでちょっと難しいけれど、うちの旦那はルパン3世が好きなんですよ。子供のときに見たアニメなんかはちょっと共通の話題になります。例えば、ルパン、マジンガーZ、タイガーマスク、キャンディーキャンディー、ベルサイユのバラなんかかなぁ~(笑)日本のアニメに感謝です。
2010年5月24日 @ 10:51 午前
こんばんは☆さがしてみましたー、そのCM!!!http://www.youtube.com/watch?v=-omI2mYYn6Iかわいいですねぇ。タコの赤ちゃん!!大きなかぶは知っていますよー。絵本持っていたような気がします(^-^)同じ感覚ってすごく嬉しいですよね♪
2010年5月31日 @ 1:41 午前
》kylieさん夫婦には共通の話題が必要ですものね?生まれ育った環境が違うからこそ何かしら一緒に楽しめるものがなければ長い人生の中で同じ時間を過ごすことが難しくなると思います。「タイガーマスク」「ベルサイユのバラ」どれもこれも懐かしい~(微笑)》Misaさんねっ?可愛いでしょう?しっかりと記憶に刻み込まれたCMの一つです大きなかぶは読み聞かせ絵本の代表格かも知れませんね?夫婦であっても友達の感覚があると日々を楽しめます♪