予算未達成で終わってしまった!!
あと少しだったのに(>_<)
私としては珍しく、部下に数字の意識を持たせ過ぎたのかも...
自分自身も焦っていたから目が(¥_¥)ギラギラしてたのかも(苦笑)
予算未達成で終わってしまった!!
あと少しだったのに(>_<)
私としては珍しく、部下に数字の意識を持たせ過ぎたのかも...
自分自身も焦っていたから目が(¥_¥)ギラギラしてたのかも(苦笑)
ディスコナイトでスパーリングと一緒に楽しんだお料理
前の晩の残り物をちょっと気取った器に盛っただけですが・・・
それなりに見えるから不思議~!
右から
・ベビーホタテ(ボイルしてあったもの)
・ボイルチキン(ディジョンドレッシングがけ)
・もやしと牛ひき肉とエリンギのタイ風炒め
左上
・カボチャをレンジでチーン(微笑)
スパークリングワインってグイグイ飲むものじゃないけれど
まるで炭酸水を飲むかのように飲み干しては
グラスに注ぎ・・・の繰り返しで
気がつけば空っぽになっていました(^^;)
3連休ラストの昨日は引き続き部屋でまったり~
お天気が良かったから大物のお洗濯をベランダ干し
職場用シューズのヒールの打ち直し修理出しがあったから
横浜そごうのミスターミニッツに行って預け
出来上がるまでの時間つぶしがてらリビングフロアや無印でお買物
帰りにユザワヤで夏のスカート製作用に生地を選んで買っている途中で
「あっ、制服のパンツを直さなくちゃ!」と思い出し
せっせとミシンで補修~
その後は作り置き用のお惣菜をあれこれと作って・・・
なかなか半引きこもりにしては充実した一日でした(苦笑)
大イベントが無事終了し、打ち上げ会後に彼が帰宅したのは日付が変わってから
グデングデンに酔っ払っていて今にも倒れそう(><)
リビングで寝そうだったところをベッドに移動してもらって消灯~
今夜も飲み会だけど未だ連絡なし・・・大丈夫なのかな?
さて、作り置きのお惣菜がこちら!
・夏野菜のラタトゥイユ バジルのせ
・マッシュルームのガーリックオイルソテー
・インドネシア風サテー(鶏むね肉)
軽くビール1缶(500ml)で抑えました(微笑)
そして私には珍しくデザートタイム~
近所のスーパーでお買い得品だったカップ入り
ニューヨークチーズケーキ
期待は小さかったけれどクリーミーでなかなか美味しかったですよ
そうそう、テーブル上の奇妙な花と言えば・・・
父の日のプレゼントとして長男が彼にくれたマリーゴールドなんです
ドイツビールを一緒に飲んだ夜の帰り道に茎を折ってしまったために
短くカットしてオアシスに挿してみました!
なので、写っているのはマリーゴールドの葉ではありません
今月始めの職場での結婚披露パーティーでいただいていた
フラワーアレンジメントのお花が終わったものの
葉のグリーンは生き生きと元気なままだったから便乗した次第(^^;)
マリーゴールドの花言葉が<健康>だから選んだと・・・
彼に優しい、ありがたい息子です
さて、まだ彼は連絡してこないけれど・・・どうしたものか???
私は明日も仕事なのでそろそろ寝ちゃいますよー
思いがけず昨日から3連休になったことで
久しぶりのリフレッシュモードに入っています。
昨日は病院のハシゴと8月に横浜市に転居予定の広島の大親友が
引越し候補地に選んでいる町を下見
そして家事とショッピングで一日を終えました。
そして、今日はといえば・・・
今夜は外泊の彼を見送るために早起きをしてChu ! をした後から
朝食を済ませたらジムと接骨院とデパートに行ってetc.
と考えていたにもかかわらず
結局のところ一歩も玄関から出ることもなく
引きこもり状態のまま夜を迎えてしまいました(苦笑)
そうは言ってもゴロゴロしていたわけではなく
(昼寝を1時間しましたけど)
午後からは雨があがったのでグリーンのお手入れを
先日植え替えをしたゴールドクレストの根元に駄目もとで寄せ植えした
シクラメンとポインセチアがこんなに元気になって
シクラメンってこの季節にも咲くんですね
ポインセチアも色鮮やかになってきましたよ
クリスマスの続きのようで何だか不思議な感じだけど嬉しい~(^^)
さてさて、外が暗くなってきたのでディスコタイム
といきますか?
ダンスづいているので大好きな曲を選んで
EW&F
リズムに合わせてノリノリです(苦笑)
サタデーナイトフィーバーを懐かしいと思う私の世代でなくとも
必ずどこかで耳にしたことのある曲が入っているCD
最近では映画ナイトミュージアムのエンディング
SEPTEMBER
思わず全身でリズムをとってしまいます
が・・・
首がまだ痛むので1人で激しく踊るなんて恥ずかしいことはせず
お酒と音楽だけを楽しむ程度にしておきましょう(^^;)
せっかく安静のためにとジムを休んだ意味がなくなってしまいますから。。。
一昨日の夜に残業で深夜帰宅となった彼のために作りました!
チャレンジ2度目でなかなか上手に巻けませんでしたが、負けません(苦笑)
残った分はこうして翌日の私の休日ランチとなりました(^-^)
片方は甘エビとパクチー、もう一方はネギ塩チャーシューと大葉
どちらもビーフンが多かったかも?
昨日の休日は2度目のラテン(スタジオプログラム)に参加!
前回で要領は飲み込めていたからオドオドすることなく1時間楽しめました(微笑)
チャールストンやタンゴなど色んなステップが織り込まれていて
楽しいこと楽しいこと
流れる曲もディスコティックで聞き覚えのあるものが多く
ハイテンポのノリの良いリズムだから
ウキウキでノリノリで嬉しくってたまりませんでした~☆
良い汗をかいて帰ってすぐビールのつもりが・・・
右腕の治療のためにマッサージで30分
その後に園芸店に寄って追加の土や肥料を買い
生鮮食料品をスーパーで買い
さらに帰宅後にミニトマトの鉢の植え替えをしてから、やっとシャワー
それからお料理を開始して
ビールにありつけたのは午後8時!!
我ながらよく我慢したな~(苦笑)
繁忙期で残業続きの彼の帰宅時間が分からないから先に
自分用の盛り合わせプレートで食事スタート
大好物のカツオのお刺身です♪ ほたるイカも美味しい季節ですよね?
こちらはベーコンかぼちゃ&きんぴら蓮根&生野菜
とにかく野菜(繊維質)はたっぷり摂りたいので山盛り食べます(^^)
もしかしたら早番上がりで初めて定刻にタイムカードを押したかも?f^_^;
一言でいえば「暇だったから」なのだけど凄く新鮮で、
何か忘れ物をしたようで落ち着かないまま電車に乗って帰ってます(苦笑)
これからデパ地下(横浜そごう)に寄るにはバッチリなタイミング!!
休日前夜だから美味しいお惣菜でワインでもいただきましょうかね♪♪♪
首の痛みはグリーン車で空けた缶チューハイのおかげで緩和してます(微笑)
今夜も残業の彼には申し訳ないけれど、
お惣菜はちゃんと取り分けておくのでお許しを…
って、お金の話じゃなく首の筋肉痛のためなんですが...
辛いです。
うがいをするために上を向けない!
粉薬を飲むのも難しい!
顔だけで振り返ることが出来ないから体ごと向きを変えなくちゃいけない!
もちろん昨夜の寝返りはキツかったー(:_;)
昨日の休みにいつもどおりにジムでトレーニングしただけなのに…
途中で「なんか変!!」って感じて早めに切り上げたのに…
疲れてたのかな~~?
交際期間が長かったアラフォーSさんの結婚!!
2才上の新郎より断然に貫禄のある新婦でしたが、末永くお幸せに~
Sさんは直接一緒に働いた人ではなかったけど、同じAB型の派遣社員さん。
パーティー中は( ^^)Y☆Y(^^ )シャンパン(スパーリング)ばかり飲んでましたが、
パーティー後に移動したワインバー<マルゴ2>でもボトルでさらに白ワイン!x 2本(11人です)
どれだけ飲むんだ??って感じの新婦側姐さん軍団f^_^;
11人が11人ともに華やか系ファッションだから
「一歩間違うと銀座のお仕事⇒ホステスだよねー」って誰かが言ってましたよ(苦笑)
新婦の細やかな気配りが随所にみられる温かく底抜けに明るいパーティーでした☆
楽しかった~~\^o^/
写真は新郎新婦が見送ってくれた会場出口の飾りつけられたテーブル
Sさんが大のスヌーピー好きとのことでした
あれ?子沢山のスヌーピーカップルですね~(微笑)
実は結婚披露パーティーまでの時間つぶしに
ワインバー<マルゴ2>で既に白ワインを2杯飲んでいた私・・・
当然、翌日は寝不足で辛かったです(><)
なので月曜日はノンアルコール
晩ご飯は「ニシンそば」ならぬ「ニシン汁ビーフン」
で、昨夜は完全復活したことと休日前夜なので
美味しいビールに日本酒に缶チューハイに缶発泡ロゼワインにブランデー
閉店時間直前のデパ地下で買い揃えたお惣菜で(半額ゲット!)
ちょっと贅沢な晩ご飯
他には中華惣菜5種と各種ハム盛り合わせ
ブランデーロック&ねんりん家のバームクーヘン
人気のお店なんですよね?
写真だと卵焼きに見えますが・・・バームクーヘンです
お気に入りのブランデー
かなり少なくなってきましたね~(--;)
今日はジムも接骨院もお休みして部屋でまったり~
4連続勤務後だったこともあって体を休めることが一番とばかりに
起きたのが11時!!
昨夜のお楽しみが尾を引いて?
目覚めてからもお腹が全然空かなくて、やっとのランチは14時半!
名づけて目玉ラーメン(^^)
ポーチドエッグ2個とタップリ葱と椎茸入り
バラのりのトッピングでもたもたしていたから麺がのびちゃった~
さてさて、今夜は職場関係の送別会に参加するから
休日だというのに新宿まで出かけなくてはなりません。。。。。
「是非来てください」って言われると断りきれない私です
まあ、東京での勤務スタートで2年間一緒の職場だった人の異動だから
やはり参加すべきですよね(^^;)
今回もヘリポートから見ることが出来て良かった♪
今までに見たことのない凝った花火も多くて感動しましたよ
って、さすがに距離があるから
繊細な花火は全然写真に撮れていませんが・・・(苦笑)
みなとみらいの夜景が素敵~
こんな夜に彼が隣りにいれば最高なんだけど
残念ながら残業中。。。
シャッターチャンスを掴むのが難しくって
UPできるのはこれぐらいかな?
もっともっと色んな種類の花火が次から次へと打ち上げられて
それはそれは見ごたえがありました
たぶん、赤レンガ倉庫あたりのステージで開港祭のイベントがあった様子
ハッキリとは聞き取れないものの
アナウンスがそれとなく聞こえてきましたから・・・
今日は本社オフィスでのプレフォールのプレゼンだったので早く帰宅したら
管理人さんに呼び止められてヒソヒソ話
「今夜は8時20分から花火が始まるから5分前に屋上のドアを開けておきます」
「よかったら前回同様にヘリポートから見てくださいね」って!
本来は立ち入り禁止区域のはずなのに
部屋の向きが悪い住人を選んでか?それとも内緒を貫ける人柄を考えてか?
おそらくそれなりに選んで声をかけている様子(微笑)
20人にも満たない人だけで静かに観賞しました