昨年は不注意によるケガが多く完治しないまま終わりました。
今年の課題は何と言っても<健康>であること!
そのためには精神が安定していなければなりません。
仕事上の煩わしい問題に心を乱されないように
自分を正したいと思います。
そして、今まで以上に幸せだと思える一年にしたい!
鬱憤を溜めての帰宅だったこともあり
日本酒を熱燗でグイッと呑みながらの晩御飯f^_^;
このムール貝の白ワイン蒸し風、イケます!!
鶏チャンコ鍋だったかコンビニ食も美味しい
食べて呑んで気持ちを落ち着かせました。
本当は良くないのだけど...
彼は最愛の恋人とのデートを終えてそろそろ帰ってくる頃…
先週末に都内に住む長男から「年末の大掃除は大丈夫なの?」
「骨折してるから困るでしょう?何でも手伝うよ」とメールが入ったので、
さっそく昨日の公休日に来てもらいました。
窓ガラスと網戸全部とベランダの掃除を手伝ってもらってスッキリピカピカです♪
頼れる息子に育ってくれてありがとう(v^-゜)
感謝!
なにかと落ち着きません...
今月始めから勤務している派遣社員から先日
「もう○○さんと一緒に働く自信がありません」と言われ
対応に追われています。
またもや「派遣虐め常習犯の正社員」が私の不在時(公休日)に
嫌がらせをしていることが発覚したのです(-.-;)
今度の派遣さんは販売力だけでなく魅力のある常識人なので
絶対に辞めてほしくない!!
直ぐさま上司(会社)に報告し動いてもらうことにしました。
スタッフ間のコミュニケーションが計れない⇒職場の雰囲気が悪くなる
⇒モチベーションが下がる⇒ショップの雰囲気が暗い
⇒売上が落ちる
⇒会社の利益を損なう!!
そう、会社に必要のない存在だと訴えました。
好天気で良かった♪
9月まで一緒に働いていた派遣社員さん二人と会食するために東横線で移動中〜
一人は今も新宿で勤務しているので、彼女の昼休みに合わせての再会です。
名目は忘年会ランチ!!
イタリアンの予定です(^^)
今はまだ遅番で出勤途中だけど...
何故か今朝は痛みが強い(>_<)
そぉーっと歩いて、浅い呼吸をしないとダメだなんて!!
職場に到着しても、こんな状態で勤務出来るのかな?
不安...
5年前の12月4日は私の住む広島に彼が訪ねて来た日。
広島駅で待ち合わせてから厳島神社を案内し、
高速艇で元宇品に移動してプリンスホテルでティータイム...
馴染みのワインバーでの晩御飯後には
リーガロイヤルホテルのバーで街を見下ろしながらのカクテル...
たくさんの色んな話をしました。
話が途切れて沈黙の時間が続いても気にならない!
「とにかく何か喋らなきゃ」なんて気遣う必要がない!!
2人の間の自然な空気感が心地良くて、
話すスピードとか間合いもピッタリで、
同じ時間&同じ空間にいることに違和感がなく
隣に座っていて心が和む存在だったんです。
結婚を前提に交際を始めてから5年後の私たちは
今もあの日と同じ穏やかな時間を共有しています。
遠距離恋愛から結婚へ...