昨年10月1日に今のショップに異動したことで再び一緒に働くようになった部下が
今も変わらず繰り返している<派遣虐め>
年末にやっと会社が動き本人に<警告>したけれど…
予想どおり何も変わらない(-.-;)
年末年始に私から具体的に過去の派遣社員との話を含め
現状問題として日々の業務に支障が出ている話をしてみても
全く自覚がないどころか派遣社員の批判をするばかり...
「こうしてチーフと接している時と同じように対応しています」
「声を荒げたりヒステリックな話し方はしていません」
「聞かれたことにはきちんと答えています」
「必要なコミュニケーションはとっています」
「仕事ですから好きとか嫌いとかの感情で働いていません」...
私が派遣社員から聞いたことは全て違っているとのこと
嘘つきの派遣社員を信じて私の話は疑うとまで言い出す。
一緒に働き、同じ内容を訴えてきた派遣社員は6人目なのに
皆同様に自己中心で嘘ばかりつく人達だって!!
はぁ〜、まったくお話になりません(−_−#)
本当に意識的な虐めや意地悪じゃないのなら
怒りや苛々などの負の感情コントロールが一時的に出来なくなるのかと思って
今回は同情心からやんわりと探りを入れてみたものの...
今日は「チーフが、私が全部悪いと言うんです。」と取引先さんに泣きついた???
泣きつかれた人は分かってくれているから部下が離れた直後に私に報告…
「あなたも大変ね〜」と理解してくれました。
まっ、後は会社に任せて考えるのは止めにしましょう。