新年を迎え

洲崎神社
元旦には毎年恒例の地元の神社に初詣

お節料理
今年のお節料理はふるさと納税のお礼品
とても豪華な3段重ねでした!
お酒は結城酒造さんの「結」純米大吟醸

Paris~☆
2月の誕生日には
一目ぼれし、取り置いておいたスカーフをリクエスト(^^
フランスの名所や特産物に加えて
Paris の観光地などなど素敵なイラストと
トリコロールカラーが最高~☆
大のお気に入りで週に何度も出番があります!

横浜能楽堂
お正月に東急プラザ(銀座)で見た初めての狂言「棒縛り」の
あまりの面白さから狂言に目覚めてしまい
横浜能楽堂で開催された
「バリアフリー能」に出かけた時の画像
能は少し難しかったものの狂言は楽しめました♪

フランス語講座
毎週のレッスンは無理なれど
興味のある単発フランス講座には参加します。
今回はフランスのカフェについて…
いつも持参しているフランス語用のミニノートが
偶然にもテキストと合致!
ただし、Le Cafe’ de Flore まだ訪れたことはありません…(^^;

ポーラ美術館
箱根にあるポーラ美術館は2度目
いただいた招待券で「フジタと写真家ウジェーヌ・アジェ」
彼と行きたかったのに休みが合わず一人で…

春の花飾り
春の気配を感じるようになると黄色の花を飾りたくなります。
長く愛でられるように
小まめに水切りをしていくので花丈は短く短く
花器も小さく小さく(微笑)
彼は彼で職場では思うところが多く
私もしかり
だからこそ2人の時間を楽しめるように心がけています(^^
しかし…
久しぶりの投稿は勝手が違って大変!!