再検査(ピロリ菌)

果たして先月の除菌効果が出てるかどうか?

検査はいたって簡単!

 ・空腹状態で試験管にストローで息を吹き込み密閉(2本)

・検査用錠剤を服用して10分後、同様に試験管に息を吹き込む…

これだけなんですよ(^^)

結果は1週間後にわかります☆

広告
Explore posts in the same categories: 未分類

3件のコメント : “再検査(ピロリ菌)”

  1. Misa Says:

    こんばんは☆ビロリ菌保持者でしたー。潰瘍最大7個持ちだったんです(T_T)でも除菌してから、全く症状でてませんよ!アヌークさんも良くなっていますように。お大事にしてください。

  2. ひだまり☆☆ニコニコ Says:

    アヌークさん、おつかれさまですひだまりも検査しようと思っていました。怖がりのひだまりなので「検査」と聞いただけで尻込みしていたのですが、アヌークさんから検査方法を教えてもらえて勇気が出てきました。悪いところがあったら退治すればいいのですよね。

  3. アヌーク Says:

    》Misaさんそうだったんですか?私も知らないうちに潰瘍を繰り返してきている経緯があるのでピロリ除菌によって解消されるかも? 現に、除菌後には胃の消炎剤や胃酸を抑える薬を全て中止しているのに何の不快症状も出ていないことを考えると完全に退治できたのかも?でも・・・萎縮性胃炎と診断されているので引き続き油断は出来ませんが・・・(--;)》ひだまり☆☆ニコニコさんそうですよー(^-^)ぜんぜん怖くない検査ですものちゃんと受けてみてくださいね!除菌剤も私にとっては何にも副作用がなかったから心配ないですよ☆


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。